fc2ブログ

上方女の東遊び★30代の専業主婦★

東京⇔大阪の遠距離恋愛の末結婚し東京へ。茶の間のお話的ブログです。よろしくお願いします。

ダンナにしてもらった事

秋って感じの気温で過ごしやすいです。
けど、何故か花粉症のような鼻ヅマリン。
これってブタクサアレルギー?←クソー症名まで太ってる感じ・・・

今回の3連休はダンナの仕事の関係であまり家から出られず。
その代わりか、何故か色々家事をやってくれた!
元々こまかいやかな性格、かつ子供みたいな性格なので
うまくいけば熱中して色々やってくれます。
気分がのらなかったら絶対してくれないけど(-ι_- ;)

パンツ姿で私のサンダルでベランダを洗う。
美脚?

ダンナお手製の野菜たっぷりらーめん
ラーメン

夜はちょっとばかし出かけれたので神楽坂へ散歩。美しいおみ脚のダンナ。
神楽坂

秋祭りだったようでお神輿が出てましたよ。
神輿

大阪ではあんず飴ってあんまり見た事無かった気がする・・・
缶詰果物を水あめでコーティング。はじめて見た。
でも小心者なんでこっそりと写す。
こっちでは何軒も出てるポピュラーな夜店みたい。
夜店

夜店をぐるりと回って収穫ゼロ。小腹が空いてたのに。

高っ・・・ 固そ・・・ 油が・・・ 汚っ・・・

大人になってしまった・・・

この後、近くのモツ鍋やに行きましたとさ。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

↑押されて喜ぶじゃじゃじゃじゃーーん
スポンサーサイト



テーマ:ヾ( ^ω^)ノワーイ - ジャンル:日記

結婚指輪

1年以上も前の話になるのね(しみじみ)
30過ぎて頂いた、念願のエンゲージリング&マリッジリングは
これ↓田崎真珠でお買い上げ。
指毛とか生えてないし

結婚が決まってから色々お店を見て回って、
カルチェ・ブルガリ・ティファニーと有名どころも一応見て
更にちょろっと購入を検討してると言いカタログもらって
高級ブランドの小さい紙袋もらえたって喜んでたけども

ダイアより貴金属の方が希少性がある気がする私は
プラチナ1,000という純度&ティアラの貸し出しサービスが気に入って
田崎真珠で買うことに。

立派なのを借りれて良かった。
モノホン

ちなみにプラチナ1,000って柔らかいらしい。
1年ちょっと過ぎて楕円形になっちまった。チョップしたんかな?
デザイン的に変に歪んでダイアが取れたら
残念ながら探し出せる自信の無い大きさの
ダイア、ダイア...←コレ位?

そういえば確か修理は永年無料だったはず。
銀座に電話して確認したので近くのお店に行ったんだけれど・・・
ところがスットコドッコイ去年から
購入後1年間無料で後は有償になりましたって。。
サービスは確約じゃないけど、まさか1年程で1度も恩恵に授からずにとは!

結局、今回はかなりしっかり顧客サービスが徹底した店員さんのお陰で
初回という事で無料でお直しして頂ける事になったんで良かった。

電話の対応の人は間違えてたけど、
会社のシステム変更は店頭に立ってる店員さんの責任じゃないので
ぜんぜん腹立たしい気持ちも何も無かった。
もちろん対応してくれた店員さんは平謝りしてらして、逆に気の毒。
接客ってホント大変だわ。

この徹底が指輪の価格にサービス料として含まれてるんだろうか。

それなりのお金払えば客だぞーって態度とらなくてもきちんとした対応
そこそこのお金のお店はサービス料が含まれてない。
客だぞーって言う位ならそれなりのお金払おうか。って事ね。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

↑押されて喜ぶじゃじゃじゃじゃーーん

くわばた・お腹

お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえが20日、
現在妊娠5か月目に入り11月上旬に出産予定と自身のブログで発表した。


↑こないだコアリズムって結婚したと思ったら
ご懐妊とはおめでたいことですなー

私はと言うと、子作り開始から3回くらいリセットしてますねえ
本腰入れて3ヶ月前からつけ始めた基礎体温で、
どうも若干高温期が短い模様。
検診のために訪れた産婦人科でエコーで卵の育ち具合を見てもらったり、
すごく質問しやすい女医さんでイロイロ答えてくれます。

『とりあえず血液検査してみましょうか』

黄体ホルモンとあと何かのホルモンを調べたんだけど忘れた。。。

これ何の検査?↓
●高温期の血液検査
●月経中の血液検査

それぞれ検査とエコーチェックで1,500円位ずつで安かったからか
検査結果は

『特に問題無いですよー』

ザ・口頭・・・紙とかでくれたら後で調べやすいんやけどなあ^_^;

しかし、黄体ホルモンの治療対象値
黄体期のプロゲステロン値が10mg/ml未満のところ
私は10.●(ng/ml)←これもじゅってんいくらかなんですって(^_^;)

『せっかく丁度排卵手前に来てくれたんで黄体ホルモンを充填する注射しましょう』

排卵を促す作用もあるhcg5000を初めて注射したー。

やっぱり薬だと思うと不安で
『打つと何か副作用ありますか?』
『ちょっと熱っぽくなったりとかその位で特に心配ないですよー量も少しだし』

ほんじゃーやってみようと
『筋肉注射で結構痛いと思いますけど、お尻と肩どっちに打ちますか?』
『お尻と肩で痛みが違うんですか??』
痛みは一緒らしい。ただ周期中何度も打たないといけない人は
打つ場所が無くなるのでお尻というフィールドも必要となってくるとのこと。

やー筋肉中は結構痛いです。しかもこのhcgという液自体も痛いらしい。
この注射を何度と無く打って妊娠に至った先輩ママさん、
知らないだけでもっと痛かったり辛かったりする治療を受けて我が子を抱くママさん。

未だ見ぬ我が子をいつかこの腕に抱き抱きしたいなーー
ファイト自分!!!

私の相棒。これは便利。おかげで測り続けれてます。
psofia


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



↑押されて喜ぶじゃじゃじゃじゃーーん

テーマ:つぶやき - ジャンル:日記

ベターホームのお料理教室

昼の時間を利用して、お料理教室にいこうかと思ってたところ、
ベターホームの料理教室にHさんが通ってて、
良いよ~って言ってたのでチェックしてみました
まずは1000円の体験教室へ…

献立は
●和風ハンバーグ
●キノコのソテー
●豆腐と三ッ葉の汁

20100426214814.jpg


とってもシンプルなメニューだったけど
教えてもらって作るのはいつもと違って新鮮


ただ、色んなコースが有りすぎて迷うー(^^;


☆体にいいおとなの料理教室
☆野菜料理の会
☆おそうざいの会

大本命の
お魚基本技術の会は満員でキャンセル待ち中

悩むわー

↓気まぐれでも良いんです。応援オネガイします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



2つでも1つでも押してやってつかぁーさい

子授

そろそろBabyを
なんて思ってダンナはんと2人で散歩がてら
神頼みしに行ってきました。

無事に赤ちゃんを授かったお礼参りや、安産祈願から子授けまで
子供に関することはココらしい⇒ 水天宮

赤ちゃん連れの夫婦や、娘と母やら老若男女ひっきりなしにお参りされてます。

↓階段のぼると周辺のビルとはガラッと雰囲気がかわります
ご利益ありますように

↓名前を記入して翌朝に祈祷してもらえる子授けのお守り
お守り


先月から基礎体温も測りだして、
実は妊娠熱 があがってる私。
運動不足もよく無いやろうし、
これから暖かくなるから、ダンナの出勤と一緒にウォーキングしよう。
半身浴もしよう。
お菓子食べ過ぎないようにしよう。←食べないようにはしないのね
かなりユルイ目標・・・


焦りは禁物、赤ちゃんは授かりものだと思うことにします♪



↓ポチッと応援が励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



2つでも1つでも押してやってつかぁーさい

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブロともになりませんか?

↓↓↓主婦友大歓迎↓↓↓

この人とブロともになる

↑↑↑ ポチッとな ↑↑↑

FC2カウンター

2010.3.8設置

ブロとも一覧
キネンビ

入籍は2月14日♪

美味しそうなの、あった?
フリーエリア

ブログ内検索

プロフィール

なお茶

Author:なお茶
●30代中盤に
●かなり大きな子供の旦那と2人暮し
●MADE IN OSAKA
●射手座のA型
●動物占いはひょうきん者のサル
●スマートな値札の見方研究家
●趣味(よく変わる)
・歌うコトはずっと好き
・最近はカーヴィーダンス
過去の遍歴はサーフィン、スノボ、ジャズダンス、バンド
moremore・・・

★覚書★

思いつき。



ダンナはんからプレゼント♪
ボンボンウォッチ♪



懐かしい!! 昔読んだしかけ絵本♪
HAUNTED HOUSE(POP-UP)[洋書]

HAUNTED HOUSE(POP-UP)[洋書]

価格:1,888円(税込、送料別)



お手ごろスイーツ♪

RSSフィード
リンク