fc2ブログ

上方女の東遊び★30代の専業主婦★

東京⇔大阪の遠距離恋愛の末結婚し東京へ。茶の間のお話的ブログです。よろしくお願いします。

主婦ランチ会@恵比寿

もう既に記憶が薄まっている2月のランチ会の記事をアップ。
恵比寿にあるトゥーストゥース。
ここって神戸が本店やったなあ~なんて関西をしのびつつ
とってもお手ごろランチに舌鼓。
こちらはランチでパンを選ぶと食べ放題。
ドリンクも。ビュッフェスタイルなのでランチのゴールデンタイムに突入と共に
パンの周りに人だかりが・・・
おかわり自由なのに割りと手の込んだドリンクとパンで良かった。
ビネガー系のドリンクが2、3種類くらいあったかな。
女子心もくすぐる健康志向。
主婦サー1
ランチはサラダとメインとパンかライス、ドリンクって感じで
若干メニューの書き方がややこしいのかな?戸惑ってる方もチラホラ。
主婦サー2

私はお魚ランチを。
席もボックスごとに仕切りがあるテーブルもあったりで
お子様連れのママランチも気兼ねなくいける感じです。
3歳児あたりが、時折チョロQの如く
仕切りからはみ出て元気に走り回ってましたよΣd(ゝ∀・)
大変おいしゅうございました。
主婦サー3

トゥーストゥース・トーキョー フレンチ / 恵比寿駅代官山駅

昼総合点★★★★ 4.0



ランチの後は場所をかえてカフェでまったり。
さすがお洒落な街、恵比寿(超おのぼり的表現ですけど)
こういう一軒家風カフェなんて、私にいたっては調べてないと絶対見つけれません。。
主婦サー4

なんだかオサレに不ぞろいなイスとテーブル

2階に案内されたんですがこの日はすごい強風のためか、
やたら揺れてる(気がする)阪神大震災経験してから
軽く地震にトラウマがある私は地震なれした関東の方々に
揺れました?今揺れてる?ってひつこく聞いてたけど
この時まだ東北地震の前だったので
このトラウマに同感してくれる人は居なかった・・・
なので軽くあしらわれた(苦笑)
主婦サー5
主婦サー6

ラテアートがとっても可愛かった。
私がオーダーしたストロベリーラテは激甘です。
主婦サー7

ark-PRIVATE LOUNGE/CAFE&DINING カフェ / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

↑押されて喜ぶじゃじゃじゃじゃーーん
スポンサーサイト



テーマ:主婦の日常日記 - ジャンル:日記

黒門市場で

海鮮丼が食べたいねと甥と父親で泉佐野の市場に行くつもりが本日水曜日は定休日…
この海鮮丼を食べたい気持ちをどうするんやーと
大阪に住んでいても訪れたことが無かった黒門市場に行くことにしました。
黒門

日本橋の大阪中心部にあるのが不思議な感じで
魚介類や野菜を店先に並べたが商店を見ながら、海鮮丼が食べれそうな店をウロウロ探す。
買うお店ばかりで意外に食べれるお店は無いのね
アーケード

そんななか
こちら黒門三平のイートインスペース発見!!
店内
しかし甥っ子はまだ2才なんで父親と交代で食べて子守なんで
ほぼ独りで食べたような感じ。。。

↓この笑顔の裏の食後ずっと走りまわるという魂胆は見抜けなかった
今天使

魚屋さんの中のちょっとしたスペースに机と椅子があって
そこのお店で買ったものか、メニューから注文して食べる事が出来るシステム。
食べ終えたら30分位で退席して下さいとの事
数年前に比べて外国からの観光客も多くなったんだろうなあ。
お店の方も身振り手振りを交えての説明で意思疎通されてる模様。
食券

注文した海鮮丼は、見た目は正直あんまり目をひく様なすごい感が無い。
でも、お味は見た目とはウラハラに意外(失礼かな)に美味しい。
酢飯はしっかり冷えてて父親は好みらしい。
丼

買い物してるお客さんの視線を感じる方向を向いて座ってたので
はっきりいって落ち着かなかったけど、
大阪のど真ん中、黒門市場感を味わえる
貴重なお店だろうなと思いました。

黒門三平 魚介・海鮮料理 / 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)

昼総合点★★★☆☆ 3.0



おばあちゃんに頼まれた買い物をする父。
両親の介護との育児の両立の姿。見事。
買って帰ったまぐろはかなり美味しかったらしいです。
魚屋さんで

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

↑押されて喜ぶじゃじゃじゃじゃーーん

新宿でハンバーグランチ

友人Yとのべしゃりランチ。
この友人とは大抵、新宿で会ってカラオケやらランチするんだけど
いっつもどこ行く?どこ行く?って言いながら適当な店に入るので
今回は前日より数店舗目星をつけておきました。
丁度ハンバーグ食べたいって意見が一致したんで

ハンバーグ ウィル へ!

こちらのお店は岩手県産高級銘柄豚の「岩中豚(いわちゅうぶた)」を100%使用との事。
100%豚って珍しい。しかも、なにやら高級な豚。

ランチメニューの選び方はシンプルで解りやすい。
たまにコレにはコレがついててコレにはコレで・・・ああん?
ってビーバップのトオルになるメニューもあるでしょ?
特に両親と行くレストランでそういうメニューだと
まとめ役の長女は大変。
メニュ

私はモッツァレラ入りに!!
このハンバーグに合うソースはどれですか?という質問に
ゆず胡椒がですが当店が初めてでしたらまずはデミグラスをオススメします。と。

はい!デミグラスをチョイス。
ちょっと待ち時間もあったせいか
お腹も空いて、雰囲気もいい感じで、舞い上がってました。
何かテンション上がるーーーって言い続けてた私。

本日のスープはチリコンカンスープ
ちょっと独特の香りが苦手な人も居るかもだけど
とっても美味しい!!
スープ

サラダと飲み物をセットにました(+280円
本日のサラダはスモークサーモンとクスクスのサラダ
ナッツ?クコの実?松の実?Do you know 実?(え?)
なんかが入っててめちゃウマ!
このサラダのトッピングは家でも真似したい。
サラダ

キターーーー!私のハンバーグさん。
こんもり3Dなハンバーグ!
家で作るハンバーグは焼きの時間短縮の為にペタンコ座布団状態。
対するこのフカフカクッション具合。
ハンバーグ

オープンしたらこのチーズと動画でお届けしたかった位の肉汁
牛を使ってないから食べ応えある割りに重たくないわ。
デミグラスソースもレンズ豆?が入ってる。豆好きやし、好きだぁ。
中身

食後のドリンクを飲みながらまた友人の婚活について
仕事について等、お互いごっつい偏った考え方で
討論しあってました(笑)時に血液型の話やら占いも混ぜる
これぞ女の会話って感じで、笑える。
飲み物

もちろんここで話は尽きる事無く第2ラウンドのお店へ移動することに・・・

このお店は今度はダンナも連れてきてあげよう。
女だけでも全然入れるけど、男の人が好きなお店だわ。

ハンバーグ ウィル ハンバーグ / 新宿御苑前駅千駄ケ谷駅四谷三丁目駅

昼総合点★★★★ 4.5



にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

↑押されて喜ぶじゃじゃじゃじゃーーん

テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記

あたし、メンクイですから

ダンナの面に関しては食ってません。

食うのは麺。
よくラーメン食べてます

まずは先々週のラーメン

麺屋武蔵 虎洞
3
2

つけめんはどどんと極太麺
1

六厘舎でも思ったけどここまで太いと
ウ・ド・ン…

ちょっと私にはゆで加減が足りないような感じ
お腹はふくれるけど、病み付きになる感じでは無い。

麺屋武蔵 虎洞 ラーメン / 吉祥寺駅井の頭公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




やみつきラーメンといえばやっぱり

吉左右

年末のひとコマ。師匠も並んでるんじゃないか?
4

ダンナは麺の重さにつられつけ麺を選ぶのが定番。
私はぬるいラーメンが苦手なのでラーメン。
5

大盛りでも結構軽く食べれてしまうのでご注意。
6
らーめん

今のところ魚介豚骨で一番美味しいラーメン。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

↑押されて喜ぶじゃじゃじゃじゃーーん

テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記

渋谷主婦デート

先日、主婦サークル略して主婦サーメンバーの
Mさんと渋谷でランチ!
渋谷ですから、待ち合わせは ハチ公前 で。
決して若者だけの街ではござーません。って事を上京してしりました。
待ち合わせ

その昔、旅先の博多のキャナルシティで倖田來未のイベントライブを見かけた。
それから何年かであんなにビッグになったんだもの。
一応撮っときましょ。シュノンソーですって。
ダンス系の音楽で若干懐かしい感じ・・・。え、もうリバイバル?
そりゃ私も34歳になるわ。
いつかビッグに


駅からも近くて歩いてすぐ着きました。
クリスタル ビーハウス
看板メニュー

店内はお昼は会社員さんやら親子連れやら観光客風の中国人等々。
渋谷という立地にしては年齢層が高く落ち着いてる感じです。
内装もキレイで、イスの座り心地もよく落ち着きます。
クリスマス仕様

ランチメニューは洋食のメインに
ビュッフェ形式のサラダとスープとデザートがついて1,000円
ランチ内容

ビーフカツレツを頼みました。うん、美味しいです。
バゲットかライスが選べてバゲットにしましたが、
固くて水分少なすぎたんでライスの方が良かったかも。
しかもカツレツなんでパン粉やん・・・私のバカ。
メイン

ビュッフェの品数は多くは無いって感じです。
デザートは3種類くらいで味はあまり好みでは無かった。
チープなデザートって感じですww
秘儀2皿どり

夜はチーズフォンデュを売りにしてるお店で
値段もお手ごろな感じだったんで、いつかチーズフォンデュを食べに来てみたい。

とにかくお手頃で訪れやすいお店って感じで覚えておこうと思います。

クリスタル ビーハウス フレンチ / 渋谷駅神泉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



ランチの後はブラブラ街歩き♪
ユザワヤ行って手芸用品を見て感心する2人
(お互いちゃんと作る自信が無いから見てるだけ)
さすが2回目の2人ランチなんで緊張もほぐれてました

ブラブラした後はお茶。
私はついて行くのみで申し訳ない感じですが
またMさんにエスコートされ
珈琲茶館 集

カフェより断然落ち着く雰囲気。
ノートパソコン持ち込み率が異常に高いんですけど。
そして商談的な話がやたら聞こえる事から落ち着く店認定

そして、そんな落ち着く店でテンション上がったのがこの可愛いケーキ
リンゴタルトにリンゴをかたどった焼き菓子が刺さってます。
キャワイイ

ポットのアールグレーとセットで1,100円 也
・・・ランチより高かった(笑)
ケーキは若干味が濃いかったんで好みじゃないんですが、
添えてあったアイスが何よりめっちゃ美味しい!!
ミルクアイスだったけど、すごい美味い!!!
ケーキセット1100円

Mさんは豆腐?豆乳?ティラミスを。一口頂きました。
やさしい口当たりで美味しいです。同じくミルクアイス入ってました。
豆腐ティラミス

とにかく落ち着くお店で話も弾んで17時半過ぎてる!!
慌てて帰ってご飯作りました。

珈琲茶館&Gateux naturels SHU 渋谷店喫茶店 / 渋谷駅神泉駅表参道駅

夜総合点★★★★ 4.0
昼総合点★★★★ 4.0




にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

↑押されて喜ぶじゃじゃじゃじゃーーん

テーマ:主婦の日常日記 - ジャンル:日記

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブロともになりませんか?

↓↓↓主婦友大歓迎↓↓↓

この人とブロともになる

↑↑↑ ポチッとな ↑↑↑

FC2カウンター

2010.3.8設置

ブロとも一覧
キネンビ

入籍は2月14日♪

美味しそうなの、あった?
フリーエリア

ブログ内検索

プロフィール

なお茶

Author:なお茶
●30代中盤に
●かなり大きな子供の旦那と2人暮し
●MADE IN OSAKA
●射手座のA型
●動物占いはひょうきん者のサル
●スマートな値札の見方研究家
●趣味(よく変わる)
・歌うコトはずっと好き
・最近はカーヴィーダンス
過去の遍歴はサーフィン、スノボ、ジャズダンス、バンド
moremore・・・

★覚書★

思いつき。



ダンナはんからプレゼント♪
ボンボンウォッチ♪



懐かしい!! 昔読んだしかけ絵本♪
HAUNTED HOUSE(POP-UP)[洋書]

HAUNTED HOUSE(POP-UP)[洋書]

価格:1,888円(税込、送料別)



お手ごろスイーツ♪

RSSフィード
リンク